秋田県事業承継・引継ぎ支援センター
平日:9:00~17:20
018-883-3551
事業承継診断がWEBで簡単に作成が出来ますので是非活用してください。 作成した後は印刷して、内容をメールで送付出来ます。メールの送付は文字データとなります。
作成日:
支援機関受付No.
支援機関名
担当者氏名
連絡先 TEL
主要業種について最もあてはまるものを一つ選んでください。(支援機関の対象事業者に限る。)—以下から選択してください—a.農業、林業b.漁業c.鉱業、採石業、砂利採取業d.建設業e.製造業f.電気、ガス、熱供給、水道業g.情報通信業h.運輸業、郵便業i.卸売業、小売業j.金融業、保険業k.不動産業、物品賃貸業l.学術研究、専門・技術サービス業m.宿泊業、飲食サービス業、娯楽業n.生活関連サービス業、娯楽業o.教育、学習支援業p.医療、福祉q.複合サービス事業r.サービス業(他に分類されないもの)
事業所名
事業形態個人株式有限その他
市町村名
経営者の年齢歳
資本金万円
従業員数人
年間売上万円
会社の10年後の夢について語り合える後継者候補がいますか。
はいいいえ
親族の従業員(役員含む)親族でない従業員(役員含む)従事していない親族その他
候補者本人に対して、会社を託す意思があることを明確に伝えましたか。
候補者に対する経営者教育や、人脈・技術などの引継ぎ等、具体的な準備を進めていますか。
準備内容
役員や従業員、取引先など関係者の理解や協力が得られるよう取組んでいますか。
取組み内容
事業承継に向けた準備(財務、税務、人事等の総点検)に取りかかっていますか。
事業承継の準備を相談する先がありますか。
それは誰ですか?
親族内や役員・従業員等の中で後継者候補にしたい人材はいますか。
それは誰ですか?親族役員従業員その他
>
事業承継を行うためには、候補者を説得し、合意を得た後、後継者教育や引継ぎなどを行う準備期間が必要ですが、その時間を十分にとることができますか。
現在までに後継者に承継の打診をしていない理由が明確ですか。(後継者がまだ若すぎるなど)
事業を売却や譲渡などによって引継ぐ相手先の候補はありますか。
事業の売却や譲渡などについて
300
対応区分
対応方法
選択なし士業等専門家(税理士、弁護士等)に繋ぐ他の支援機関、金融機関に繋ぐ診断した機関が自機関で対応する承継コーディネーターに繋ぐ(プッシュ式)支援の必要がないと判断した
秋田県事業承継ネットワーク事務局
1. 事業所自身で承継手続きを行う2. 廃業の方向で考えている3. その他
廃業支援が必要不要
診断票を印刷
メールで控えを送信しますか? はい
診断票を送信するメールアドレス 送信後に入力いただいた内容は消去されます。必ず印刷後にメールを送信してください。御理解頂けた場合はチェックをして下さい。